人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

疾風谷の皿山…陶芸とオートバイと古伊万里と

大好きな陶芸、オートバイ、古伊万里、篆刻など  日々の生活を紹介しています。


by hayatedani

乾山写しの角皿

乾山写しの角皿_f0126896_20534220.jpg

乾山写しの角皿を創っています
ここのところ、尾形乾山の器が気になっていて
5月3日には根津美術館の光琳と乾山展に出かけて
じっくりと本歌を眺めてきました

乾山写しの角皿_f0126896_20541513.jpg

本歌は軟陶で焼かれた京焼ですから、土は柔らかめの志野土を選択
たたらを薄めに切って、角皿を作りました

乾山写しの角皿_f0126896_20543141.jpg

展覧会で見た乾山の本歌は、少し黄色かかった胎土に見えましたが
私はもう少し生成りの白色が色絵に映えると思い
素焼きの角皿に、乳白釉をかけて本焼きをお願いしました

そして今日の陶芸教室では焼き上がった角皿に上絵を施しました
乾山写しの角皿_f0126896_20545746.jpg


お手本は乾山の色絵桔梗図
オリジナルには漢詩は書かれていませんが、ここはひとつ乾山風の漢詩を
拙い書ですが、桔梗の模様に合うような七言絶句を選びました

乾山写しの角皿_f0126896_20551346.jpg

スカイブルーの桔梗は、少々風情がありませんが
焼き上がるともう少し紺色に近い発色となる予定です

なる予定というのは、この上絵具
今回初めて使う絵具で、教室の棚の奥の方に入っていたドイツ製の絵具
教室の先生が過去に一度だけ使った記憶があるといっていました
はたして本当に上手く焼きがるのか少々不安ですが

乾山写しの角皿_f0126896_20553041.jpg

by hayatedani | 2018-05-13 21:54 | 陶芸 | Trackback | Comments(0)