人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

疾風谷の皿山…陶芸とオートバイと古伊万里と

大好きな陶芸、オートバイ、古伊万里、篆刻など  日々の生活を紹介しています。


by hayatedani

オリベ四方皿

オリベ四方皿_f0126896_204995.jpg

今日の陶芸教室
前月から創っていた板皿が焼き上がっていました

前回までの記事はコチラ
たたらで板皿


オリベ四方皿_f0126896_2042077.jpg

出来上がりの状態で17センチほどの大きさ
土は志野土でたたらを作り、板皿として切り出しました
見込みに茶色化粧土を塗りこみ、織部釉が単調な発色にならないように考えました

オリベ四方皿_f0126896_20433100.jpg


狙い通りに見込みの織部釉が絶妙に発色しました
成功成功!

オリベ四方皿_f0126896_2044456.jpg

裏には私の陶印マークを卦がきました
名前にちなんで柳のマークです

オリベ四方皿_f0126896_2045490.jpg

見込みに卦書いた罫線に織部釉が溜まって、良いアクセントになっています

オリベ四方皿_f0126896_205597.jpg


全部で4枚完成
揃いで言えばもう1枚必要なんでしょうが
家使いのこの大きさの器に5枚はいらないかなぁ
オリベ四方皿_f0126896_2051582.jpg
オリベ四方皿_f0126896_2052670.jpg


そして、もう1つ出来上がっていたのがぐい呑みです
オリベ四方皿_f0126896_2053645.jpg

唐津の土に唐津釉をかけているのですが
最近自分のお気に入りの京焼風にしました
鉄絵で枝をあらかじめ書き込んで、唐津釉で本焼
焼き上がった器に、上絵で白梅を描きました
私は下戸なので、このぐい呑みでお酒を飲んで器を育てることは出来ませんが
良い感じで焼き上がりました
オリベ四方皿_f0126896_2054517.jpg


5月に登り窯焼成があります
この器はその登り窯用に創っています
オリベ四方皿_f0126896_2055371.jpg

土は備前です
備前焼は通常釉薬をかけずに焼き締めで焼成するのですが
今回、型紙をのせて松灰釉を吹き付けました
登り窯である程度の灰が被るので、この模様通りに焼き上がるわけではないのでしょうが
今回は作意をもって意匠を考えました
オリベ四方皿_f0126896_206459.jpg

思い通りに出来上がると、陶芸はなんて楽しいんだと思います
反対に不出来の場合は…

それでも陶芸は楽しいんですよ
オリベ四方皿_f0126896_2061311.jpg

Commented by aisuc at 2018-04-02 08:02
すばらしい !!
お見事です。

作ってみたいです。が、私の技術では…
参考にさせていただきます。
Commented by hayatedani at 2018-04-02 23:48
aisucさん こんばんは
お褒め頂き、ありがとうございます。
たたらで板皿は案外簡単ですよ
ぜひチャレンジしてみてください。
備前は意匠に凝りすぎて、どんな焼き上がりに
なるか、今から楽しみです。
Commented by のり at 2018-04-03 08:12 x
素敵な板皿ですね❗️何を盛り付けるか気になりますが…(笑)
ロードバイク、父もスペシャライズド❓に乗り、毎日走っているらしいです。
生涯孤高の走り屋で、ケガしないか心配です(笑)
Commented by hayatedani at 2018-04-04 21:52
のりさん こんばんは
「何を盛りつけるか」
それが問題なんですね
こういう平向こう付けって
家庭じゃ活躍の機会が無いですから
by hayatedani | 2018-04-01 20:44 | 陶芸 | Trackback | Comments(4)