人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

疾風谷の皿山…陶芸とオートバイと古伊万里と

大好きな陶芸、オートバイ、古伊万里、篆刻など  日々の生活を紹介しています。


by hayatedani

藤野ぐるっと陶器市

藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19521478.jpg


藤野は戦時中 藤田嗣治などの芸術家が疎開した町として知られています
いまでもクラフト作家が数多く住んでいて
年に1回 地域を挙げてのクラフトフェアが開催されます
それが「藤野ぐるっと陶器市」

好天の今日 バイクをとばして出かけてきました

藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19522859.jpg


藤野ぐるっと陶器市は、藤野近辺に所在のクラフト作家さんの工房を
車などで文字通りぐるっと回って散策しようというイベント
基本的には車が無ければ ぐるっと回ることは不可能ですが
1か所だけでも十分楽しめます

いつも出かけるForest Market周辺のイベント会場に行くには
こんな緑豊かな森の中を進みます
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19524492.jpg


木立の枝に吊り下げられた陶磁器のオブジェがお出迎えです
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_1953025.jpg

こんな小さな天使のオブジェが


藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19531786.jpg

小さなデミタスカップも

藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19533325.jpg

ガラスのハートのオブジェは木立の緑が写って
キラキラ輝いていました


Forest Marketではこんな作家さんのテントがいくつも並んでいます
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19535163.jpg

藤野ぐるっと陶器市_f0126896_1954519.jpg



なんと羊も放牧されていました
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19541586.jpg
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_1954254.jpg

f’gallery


藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19543620.jpg

f’galleryの中にもいろいろな作家さんの展示があります
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19544937.jpg

こちらの作家さんは李朝白磁のイメージで作陶されているようです
李朝の染付絵模様が描かれています

藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19545955.jpg

ガラス作家さんの展示コーナー


藤野ぐるっと陶器市_f0126896_1955109.jpg

有田の人間国宝 井上萬二さんに師事した作家さんが主宰する静風舎
白磁を中心に作陶されています
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19552145.jpg

さすがに有田で修行された作家さんの作品です
素晴らしい白磁の器
お値段もそこそこで、私が陶芸していなかったら買っていたかも

藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19553041.jpg

上野原で作品を創っている 祥鍛房さん
金属の鍛造作品を展示していました

藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19554072.jpg


それて私は何を買ったのか
基本的に自分で作れそうって少しでも思った陶磁器は買いません

買ったのは祥鍛房さんで見つけた金属製のカードホルダー
カードを挟まなくても、一つのオブジェのようにも思える作品です
ちょっと良いでしょう
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_19555210.jpg


藤野のお山の目にも久しぶりで会えました
お天気も良く 良い休日でした
藤野ぐるっと陶器市_f0126896_1956310.jpg

Commented by のり at 2016-05-23 18:45 x
藤野の目、懐かしいです。子達が大きくなったら行けるかな?東京蚤の市にまたしても行きました。旦那は読谷焼のうつわを見てやっぱり買いませんでした(笑)
飛騨高山で作られた木馬を買いました。日本製は良いですね(笑)
Commented by hayatedani at 2016-05-24 00:03
のりさん こんばんは
藤野 陶芸教室の仲間で出かけましたね
本当に懐かしいです
あの時からメンバーはいろいろな人生を歩んでいますが
お山の目を見ていると、昔に戻った気がします
子供連れの若い夫婦も、たくさんいましたよ
来年はどうぞ
Commented at 2016-05-24 15:28 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hayatedani at 2016-05-24 20:45
副島さん こんばんは
恐れ入ります
買わなくて申し訳ありません
でも静風舎さんの白磁はレベルが違うって本当に思いました
福岡に2年ほど住んでいた頃、有田に随分通いましたが
副島さんの白磁は有田の香りがしますね
今度ギャラリーに伺わせていただきます
by hayatedani | 2016-05-22 21:08 | クラフト | Trackback | Comments(4)