人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

疾風谷の皿山…陶芸とオートバイと古伊万里と

大好きな陶芸、オートバイ、古伊万里、篆刻など  日々の生活を紹介しています。


by hayatedani

登り窯にむけて その2

登り窯にむけて その2_f0126896_21273025.jpg

10月下旬に行われる、陶芸教室の登り窯焼成
その作品創りのその後のはなし
前回までの話はこちら「登り窯焼成にむけて」

ジュースパックの型を使って、たたらで創った「筒向付け」
粘土で整形し、少し乾燥させた後で茶色化粧土を塗りこみました
登り窯にむけて その2_f0126896_21274993.jpg

今回の意匠は鼠志野
鼠色の地に白い模様の浮き出た、志野焼のひとつ
その白い模様を浮立たせるためにとる、作陶の手順

登り窯にむけて その2_f0126896_2128235.jpg

白土に茶色化粧土を塗る→模様を卦描く→卦描いたところが白い地の土が露出
白い志野釉をかけ、焼成することにより化粧土の部分が鼠いろに発色
模様が白く浮き出る… そんな具合
登り窯にむけて その2_f0126896_21281686.jpg

柳の模様と秋草の模様を描く
そして素焼き

登り窯にむけて その2_f0126896_21282822.jpg

素焼きをすると、茶色化粧土は本当に茶色に(あたりまえか)

登り窯にむけて その2_f0126896_21284056.jpg
登り窯にむけて その2_f0126896_21285061.jpg

そして志野の白い釉薬をかけて終了
あとは登り窯で焼成をお願いするだけです

登り窯の神さまの魔法がかかって
どんな器に変身するのか? いまから楽しみです
登り窯にむけて その2_f0126896_2129161.jpg

窯出しは10月31日の予定
何やら成功の予感が?
そう思っているのは、私だけかも
登り窯にむけて その2_f0126896_21291215.jpg

Commented by at 2010-10-17 22:09 x
秋草と柳の模様ですか、相変わらず模様は美しいです。さすがの一言ですね。腕をまた上げました(^^
私はワインばかり飲んでます。ワインの資格も取ってますますウンチくんになってきた今日この頃です。
Commented by tutti- at 2010-10-18 12:13 x
いよいよですね。
楽しみです。きっと釉薬の神様が笑ってくれますよ。
Commented by hayatedani at 2010-10-18 21:34
※さん ワイン浸けの日々なんですね
女性とワイン
※さんにピッタリの取り合わせ
たまには陶芸 いかがですか
何時でも教室でお待ちしていますよ
Commented by hayatedani at 2010-10-18 21:37
tutti-さん
いよいよです
鼠志野、今回は成功の予感がするんです 何故か
結果はどのようになるのでしょう
BLOGアップが無ければ 失敗と思ってください
でも上手くいきますよ
モチベーションだけは上がりっぱなしです
by hayatedani | 2010-10-17 21:55 | 陶芸 | Trackback | Comments(4)