人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

疾風谷の皿山…陶芸とオートバイと古伊万里と

大好きな陶芸、オートバイ、古伊万里、篆刻など  日々の生活を紹介しています。


by hayatedani

三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品

三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_15424092.jpg

桜の古木の陶印が完成しました。
前回までの記事はコチラ
「游心」の陶印

三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_154698.jpg

釉薬は黄瀬戸釉
鉄絵で古木を描き、上絵で桜花を散らしています
実は白の上絵がなかなか乗らなくて
この発色になるまで3回上絵を焼き直しました

大きさは4センチ角
もちろんルーペを駆使しての作業です

三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_15462362.jpg

撰文は春の季節に相応しい句を選びました
左から「恵風和揚」「草木萌動」「春山如笑」 
中心の陶印だけ朱文にしてメリハリを付けました

三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_15463922.jpg


左から
三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_15465058.jpg

右へ

右端に雅号印を赤絵で模して描き添えました
三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_1547078.jpg




そしてこちらは昨日出来上がった篆刻作品
三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_15471453.jpg

6センチ角の青田石


三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_1547259.jpg

撰文は「任運」
運命を任せるの意
朱文で刻りあげました
もちろん篆刻教室の吉永隆山先生の補刀がだいぶ入っていることを
申し添えますが

三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_15473614.jpg

素焼きを刻る陶印と違って
青田石という石{蝋石に近いのですが)に刻る篆刻は
時に固くて印刀の歯が立たない時もあります
特に最近の印材は昔に比べて質の悪い固い印材が多くなってきているとのこと

三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_15474736.jpg

今回の印材も、任の字を刻った部分が、結構硬くて苦労しました
固くて指にまめが出来てしまいました、先生のおかげで何とか形になりました

三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_15475836.jpg


陶印も5つ程出来上がりましたので
また展示用の箱を設えようと思います
お楽しみは続きます
三つ割りの陶印と「任運」の篆刻作品_f0126896_1548720.jpg

by hayatedani | 2017-10-15 19:19 | 未分類 | Trackback | Comments(0)