人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

疾風谷の皿山…陶芸とオートバイと古伊万里と

大好きな陶芸、オートバイ、古伊万里、篆刻など  日々の生活を紹介しています。


by hayatedani

春の登り窯焼成はこんな感じ!

春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19432464.jpg

通っている陶芸教室の登り窯焼成
今日は窯出しに出かけてきました

朝7時に けんぼう窯に集合
生徒さん4名とスタッフさん1名の6名で出発しました

10時に登り窯に到着
早速窯出しです
1枚目の写真は一の間の信楽の焼き上がりの様子
なかなか良く焼成できているようです

春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19434215.jpg
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19435628.jpg


二の間も開きました
こちらは備前焼き締めの器が並びます
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19441251.jpg

こちらも良い出来

そして私の作品が入っている三の間
こちらは釉薬をかけた器が中心の部屋
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19442625.jpg


私の器がありました
なかなかよく出来上がっているようです
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19444918.jpg

窯出した器は、その場で新聞紙にくるんで梱包します
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_1945777.jpg
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19451914.jpg


登り窯も秋の焼成までお休みです
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19453537.jpg


今回の私の作品
「古染付け写しの手付鉢」です
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19454845.jpg
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_1947341.jpg
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19474841.jpg


登り窯の炎で焼成された磁器
表面の透明釉も炎で炙られて、少し荒れていますが
古染付のような味わいが良く出ていると思います
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19475953.jpg
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19492390.jpg


竹を模した取っ手も上手い具合に出来上がりました
見る角度によっては、注ぎ口が取っ手に繋がって見えるのが この器の肝
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19493591.jpg

どうですか?
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19494939.jpg


お天気も良くて清々しい季節
好きな陶芸に素晴らしい自然
とても贅沢な週末
春の登り窯焼成はこんな感じ!_f0126896_19503210.jpg

Commented by leaf-style at 2017-04-30 21:43
素晴らしい作品に仕上がりましたね。私も専用の器をつくりたくなりました。疾風谷さんのおかげで念願のブログを開設して7年目になります。あの時疾風谷さんに会えたこと、無知な私に優しく教えて頂いたこと、心から感謝しています。ありがとうございました。これからも疾風谷さんのブログを楽しみにしています。
Commented by hayatedani at 2017-04-30 23:16
leaf-style さん こんばんは
いつも奥さんがお世話になっています
絶品の干し柿、いつも楽しみにしています
Blog開設からもう7年経つんですか?
あれからもう7年
あっという間でしたね
これからも、日常のなんてことない幸せな生活を
お互い紡いでいきましょうね
Commented by uduki-4 at 2017-05-06 14:43
いい感じの青が出ましたね。竹の節など細かいところまで濃淡があってきれいです。
自分のイメージ通りに焼きあがるとテンション上がりますよね~。
by hayatedani | 2017-04-29 20:35 | 陶芸 | Trackback | Comments(3)