人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

疾風谷の皿山…陶芸とオートバイと古伊万里と

大好きな陶芸、オートバイ、古伊万里、篆刻など  日々の生活を紹介しています。


by hayatedani

First Of May (若葉のころ)

First Of May (若葉のころ) _f0126896_2265297.jpg

吉祥寺の米八本店さんで開催された吉祥篆刻展
最終日は一つ手前の駅 三鷹駅で降りて、吉祥寺の会場まで歩いてみた

多摩川上水沿いの路を井の頭公園に向かって歩いていく
この季節 新緑が目に眩しいぃ
First Of May (若葉のころ) _f0126896_2272610.jpg

新緑のなかを歩いていると
なんだかいつもBee GeesのFirst Of May (若葉のころ) を口ずさんでしまう

When I was small
and Christmas trees were tall,
we used to love while others used to play.

Don't ask me why,
but time has passed us by,
someone else moved in from far away.…

歌詞もよくわかっていない いい加減な First Of Mayを口ずさむ
歌詞を正確にみると、若葉の季節にあまり関係のない詩なんですね
それでもこの季節にぴったりなメロディです
First Of May (若葉のころ) _f0126896_2274531.jpg


思えば今回の展示会
とっても素晴らしい経験をたくさんさせてもらいました

いろんな人と出会って
いろんな話をして
BIGなサプライズも!

お出かけくださった 沢山の方たち
器を褒めていただいた方
とてもうれしかった
ありがとう
First Of May (若葉のころ) _f0126896_2275951.jpg


そんな幸せな時間も 終わってしまいました
寂しい気持ちでいっぱいです
でもね 次の素晴らしい出合いを求めて
また明日から
First Of May (若葉のころ) _f0126896_2282467.jpg
First Of May (若葉のころ) _f0126896_2285063.jpgFirst Of May (若葉のころ) _f0126896_2292077.jpg
First Of May (若葉のころ) _f0126896_2210614.jpgFirst Of May (若葉のころ) _f0126896_22111753.jpg
First Of May (若葉のころ) _f0126896_22115639.jpg


But you and I,
our love will never die,
but guess we'll cry,
come first of May.
Tracked from 吉永隆山の篆刻(てん刻)教室 at 2010-04-21 22:46
タイトル : 吉祥篆刻展閉幕
 19日に 吉祥篆刻展 閉幕。都心開催でも無いのに、入場者数はこの手の展覧会としては好評の部類であった。ご来展、ご高覧いただいた方には感謝したい。  そして、昨日20日は、銀座セントラル美術館で開催中の 扶桑印社展 を拝見、そのオープンニングパーティーに参加、二次会まで行ってしまって、すっかり二日酔いでブログ更新が遅くなってしまった。なお、この 扶桑印社展 の 特別陳列「呉昌碩篆刻書画展」と「青田石章」 展観は見事なものであった。25日(日)まで開催されているので、是非ご覧いただくようお勧めする。 ...... more
Commented by w-scarecrow at 2010-04-20 23:36 x
10代の頃、ビージーズのこの歌に誘われて"メロディーフェアー"
「小さな恋のメロディー」を6人の子と観に行きました。
♪But you and I,our love never die♪のフレーズで迫っていました。
新緑の写真、いいですね。ほんとビ^ジーズの若葉のころです。
Commented by hayatedani at 2010-04-21 20:41
w-scarecrow さん 同世代なんで 経験していることが
ダブりますねぇ
私も女子とメロディフェアを見に行きました
今思うと、ちょっと胸がきゅんとなりますね
この気持ちが 「若葉のころ」の比喩なんですね

Commented by こね太郎 at 2010-04-23 16:54 x
今回は観に行けなくってとっても残念でした・・・。
ぜひ最初で最後と言わずに第2回開催してくださいね!
会場の雰囲気もとっても素敵な場所ですね。
写真だけでもいい雰囲気が伝わってきました~♪
Commented by hayatedani at 2010-04-23 22:07
こね太郎さん
本当に残念でしたね
お姉さんには来ていただいて、とっても感謝しています
第二回はですねぇ
もう新作が無いんですよ ハイ
また一生懸命作らねば
Commented by tutti- at 2010-04-24 23:30 x
機会がないと篆刻をみる事がないので、勉強になりました。
2Fの作品もじっくり見ることができました。
私の作品はまだまだだなーと思いました。今年は陶芸にもう少し力を入れようと思っていますので相談に載ってくださいね。
Commented by hayatedani at 2010-04-25 23:54
tutti-さん
お出でいただき、有難うございました
篆刻は 機会が無いと…
そうですよね このような世界があることも
一般の人は知りませんよね
私もとっても勉強になりました
by hayatedani | 2010-04-20 22:52 | 陶芸 | Trackback(1) | Comments(6)